【オンライン絵画教室 大人】 油絵 水彩画 アクリル画 色鉛筆画 水彩色鉛筆画 鉛筆デッサン指導します

オンライン絵画教室
  1. 大人のオンライン絵画教室 レッスン可能な画材種類(絵画の種類)
  2. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス
    1. オンライン絵画教室 大人の油絵基礎マスターコースプラス 第1章 基礎知識・理論編
      1. 大人のオンライン絵画教室第1回 当教室油絵コースで使う道具の解説
      2. 大人のオンライン絵画教室 第2回 色彩の基礎知識
      3. 大人のオンライン絵画教室 第3回 4種類の下塗り
    2. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第2章 陰色実践
      1. 大人のオンライン絵画教室 第4回 レモンとトマトの黄色下地作り
      2. 大人のオンライン絵画教室 第5回 レモンに陰影をつけてみる
      3. 大人のオンライン絵画教室 第6回 トマトに朱色を入れ陰色を入れる
      4. 大人のオンライン絵画教室 第7回 トマトを細かく描きこむ
    3. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第3章 空と雲
      1. 大人のオンライン絵画教室 第8回 空 グラデーション技法
      2. 大人のオンライン絵画教室 第9回 雲の描き方
      3. 大人のオンライン絵画教室第10回 夕焼け空と雲の描き方
      4. 大人のオンライン絵画教室 第11回 逆光の表現と仕上げ
    4. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第4章 風景
      1. 大人のオンライン絵画教室 第12回 樹木 デッサンとトレーシング技法
      2. 大人のオンライン絵画教室 第13回 樹木トレーシングをもとに描いてみる・インパスト技法
      3. 大人のオンライン絵画教室 第14回 建物 デッサンとトレーシング、1回目塗り
      4. 大人のオンライン絵画教室 第15回 建物2回目塗り
    5. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第5章 ペットと貝
      1. 大人のオンライン絵画教室 第16回 グレージング技法で描く貝1回目・下地作り
      2. 大人のオンライン絵画教室 第17回 インプリマテゥーラ技法で描く犬(ペット)1回目
      3. 大人のオンライン絵画教室 第18回 犬(ペット)2回目
      4. 大人のオンライン絵画教室 第19回 グレージングで描く貝2回目・透明色を被せていく
    6. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第6章 海面
      1. 大人のオンライン絵画教室 第20回 海面1回目
      2. 大人のオンライン絵画教室 第21回 海面2回目
    7. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第7章 花(バラ)
      1. 大人のオンライン絵画教室 第22回 花(バラ)1
      2. 大人のオンライン絵画教室 第23回 花(バラ)2
  3. 大人のオンライン絵画教室 お好きな画材コース
    1. 大人のオンライン絵画教室 油絵(お好きな画材コース)
    2. 大人のオンライン絵画教室 水彩画(お好きな画材コース)
    3. 大人のオンライン絵画教室 水彩色鉛筆画(お好きな画材コース)
    4. 大人のオンライン絵画教室 アクリル画(お好きな画材コース)
    5. 大人のオンライン絵画教室 色鉛筆画(お好きな画材コース)
    6. 大人のオンライン絵画教室 鉛筆画(お好きな画材コース)
  4. 大人のオンライン絵画教室 無料絵画アドバイス
  5. 大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 4回動画無料絵画体験レッスン
  6. 大人のオンライン絵画教室 お好きな画材コース 1か月無料体験レッスン
  7. 大人のオンライン絵画教室 お問い合わせ
  8. 大人のオンライン絵画教室 講師プロフィール
  9. 大人のオンライン絵画教室 講師油絵・水彩作品
  10. オンライン絵画教室 毎月アップするユーチューブ教室展

大人のオンライン絵画教室 レッスン可能な画材種類(絵画の種類)

オンライン絵画教室 絵筆

当オンライン教室では大人の方を対象に

油絵・水彩画・色鉛筆画・アクリル画・水彩色鉛筆画・鉛筆画(鉛筆デッサン)

個別指導をLINEで行います

初心者歓迎。高校時代以来全く描いた経験無いという大人の方もまずはLINEお友達登録から。

登録記念にあなたの作品を無料でアドバイスを行います。(1週間限定)

何でも良いですので作品画像をお気軽にお送りください。

 

お問合せや無料体験レッスンご希望の方はLINEお友達登録から

友だち追加

 

また1か月間無料体験レッスンを終了された方や会員になられた大人の方の作品は毎月制作する当教室の

ユーチューブ教室展にアップしていきます。ユーチューブは月日が経つごとに視聴者が増えて

結果あなたの作品は沢山の人に見てもらえることになります。

このページ一番下の動画をご覧ください。

 

オンライン絵画教室 ユーチューブ画面

 

油絵基礎マスターコースプラス

お好きな画材コース

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス

オンライン絵画教室 油絵 犬の絵

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラスは全部で7章、23回の動画で油絵の基礎をマスターしてもらい、その後はご自分の世界を自由に描きだして頂くコースです。

絵具の混色の仕方や画材の使い方まで初心者の方にも分かり易く丁寧に指導しますのでご心配なく。

個人差はありますが約半年間のオンラインレッスンで油絵だけでなく絵画制作に関するあらゆる重要な事柄を学んでいき、その後は好みのモチーフで表現していただきます。

何を描いて良いのかわからない場合はLINEでお気軽にご相談ください。

当オンライン絵画教室 大人の油絵基礎マスターコースプラスで学ぶことのできる油絵の技法は5種類です。

グラデーション技法・インパスト技法・グレージング技法・インプリマテゥーラ技法・カマイユ技法

これらの技法を動画模写の方法で修得してもらいます。

その他にはトレースの仕方、モチーフの縦横比を考えること、遠近法、1点透視図法、黄金分割のこと、逆光の効果などを学びます。

1か月間無料体験レッスンではナイフを使って盛り上げるやり方、油絵具を薄めずに擦れさせるやり方なども習得します。

 

オンライン絵画教室 大人の油絵基礎マスターコースプラス 第1章 基礎知識・理論編

大人のオンライン絵画教室第1回 当教室油絵コースで使う道具の解説

オンライン絵画教室 道具

油絵を描くためにはまずは初心者用のお道具セットを購入して頂くことが必要ですがそれ以外にも油絵の制作には必要なものが色々あります。

当講座を受講するしないに関わらず持っておかれたほうが良いものばかりです。

送られてくる動画とPDFをもとにこれらの道具を揃えてみてください。

あなたの世界がひとつ広がります。

大人のオンライン絵画教室 第2回 色彩の基礎知識

オンライン絵画教室 油絵 色彩

色相環という言葉は聞かれたことあるかと思いますがこれをもとに補色を混ぜ合わせることで陰色作りの実習をしてもらいます。

あらゆるものを描きだすことの基礎になります。

大人のオンライン絵画教室 第3回 4種類の下塗り

オンライン絵画教室 油絵下塗り

油絵には4種類の下塗りの方法があります。

下塗りは必ずやらなければならないものではありませんがやっておくことによってその後の制作がスムーズに進むというメリットがあります。

油絵の下塗りは勿論油絵具で施すのが理想ではありますが乾燥のはやいアクリル絵の具を使って下塗りすることも可能です。

当オンライン教室第3回の動画で油絵の具の暖色、寒色による下塗りアクリル絵の具の暖色、寒色による下塗り4種類の下塗りの方法を実習し、その後の制作に繋げていきます。

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第2章 陰色実践

大人のオンライン絵画教室 第4回 レモンとトマトの黄色下地作り

オンライン絵画教室 油絵 レモン

当オンライン教室油絵基礎マスターコースプラスでは静物画の基礎としてレモンとトマトを描いてみますが、ここでは両方ともベースとなる黄色をまず下地として入れておきます。

またここではレモンの大体の縦横比を計ってその四角形のなかに入れていくというデッサンの基本もやってみます。

大人のオンライン絵画教室 第5回 レモンに陰影をつけてみる

オンライン絵画教室 油絵 レモン

オンライン教室第2回で学んだ陰色作りの基礎をもとにレモンの陰色を塗ってみます。

同時に影色も塗っていきます。

大人のオンライン絵画教室 第6回 トマトに朱色を入れ陰色を入れる

オンライン絵画教室 油絵 トマト

大人のオンライン絵画教室第2回で学んだ陰色作りの基礎をもとに陰色を塗っていきますがここではそれそのものの色を濃く塗るということもやってみます。

このオンライン絵画教室ではモノの色をおおよそ3つの濃さに分けるということをやっていきます。

それで立体感を表わすことができます。

これをトロアトーンといいます。

 

大人のオンライン絵画教室 第7回 トマトを細かく描きこむ

オンライン絵画教室 油絵 トマト

このオンライン絵画教室では初心者の方でも最後の仕上げには面相筆を使って細かく描くということをやってもらいます。

お手本と全く同じになる必要はありませんがなるべく詳しく描きこむことによってリアルな感じが増してきます。

またいきなり超リアルに描くということもやりませんのでご安心ください。

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第3章 空と雲

大人のオンライン絵画教室 第8回 空 グラデーション技法

オンライン絵画教室 油絵 グラデーション

当オンライン絵画教室では「油絵は後ろから塗っていく」という効率の良いやり方で制作をすすめていきます。

空を描く場合も先に空と地面のグラデーションを作っておきます

グラデーションを作るときは最初に3通りくらいの濃さの絵の具を用意しておいて明るいところから濃いところを順番に塗っていきます。

油絵具は乾燥が遅いので他の水性の絵の具に比べてグラデーションが作り易いという特徴があります。

大人のオンライン絵画教室 第9回 雲の描き方

オンライン絵画教室 空 雲

背景のグラデーションが乾いたら雲を描きこんでいきます。雲そのものも3段階の明るさで描き分けると立体感がでます。

また空のなかにも遠近法が適用されます。

向こうにいくにしたがって雲は小さくなっていきます。

 

大人のオンライン絵画教室第10回 夕焼け空と雲の描き方

オンライン絵画教室 油絵 夕焼け空

当オンライン絵画教室では青空だけでなくドラマチックな夕焼け空も描いてみます。

そのためにはまずは暖色系の混じったグラデーションを作る必要があります。

当オンライン絵画教室ビデオのなかで混色の仕方も説明しております。

 

大人のオンライン絵画教室 第11回 逆光の表現と仕上げ

オンライン絵画教室 油絵 夕焼け空

夕焼け空では向こうから光が当たるので「逆光」になります。

絵は逆光で描くとドラマチックな効果をだすことができます。

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第4章 風景

大人のオンライン絵画教室 第12回 樹木 デッサンとトレーシング技法

オンライン絵画教室 油絵 トレーシング

当オンライン絵画教室のこの章ではトレーシングによる下描きの技法を学びます。

樹木を描くときには背景の空が枝の隙間から見えていたほうが良いのでかたちを間違えないようにあらかじめこのように形をデッサンしたものをトレーシングしておきます。

お手本や写真をそのままトレーシングしても良いです。

 

大人のオンライン絵画教室 第13回 樹木トレーシングをもとに描いてみる・インパスト技法

オンライン絵画教室 油絵 木の描き方 オンライン絵画教室 油絵 木の描き方

光の当たった明るい部分を強調するやり方をインパスト技法といいます。

またここでは遠近法をもとに木々の前後感を出すということもやってみます。

絵は手前にあるものほどコントラストを強く遠くにあるものほどコントラストを弱くします。

 

大人のオンライン絵画教室 第14回 建物 デッサンとトレーシング、1回目塗り

オンライン絵画教室 油絵 建物

当オンライン絵画教室では1点透視図法による建物の描き方の基礎演習をやってもらいます。

初心者の方が一番間違えやすいところです。

詳しい風景画(建物)を描く前にまずこの基礎をやってみましょう。

 

大人のオンライン絵画教室 第15回 建物2回目塗り

オンライン絵画教室 油絵 建物

オンライン絵画教室第15回で送られてきた図面をキャンバスパッドにトレースしてそれに油絵具で色を塗ってみます。

ここではそれほど「はみ出さずに塗る」ことにこだわる必要はありません。

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第5章 ペットと貝

大人のオンライン絵画教室 第16回 グレージング技法で描く貝1回目・下地作り

オンライン絵画教室 油絵 貝

オンライン絵画教室のこの章ではグレージング技法インプリマテゥーラ技法を学びます。

油絵のグレージング技法は古くからある技法でグレーズとは「釉薬」という意味があります。

不透明な明るい色を塗った上から半透明や透明色を薄く溶いたものを重ねて透き通った感じをだします。

油絵具の透明感は他のどの絵の具よりも美しいと言われています。

これを何層にも重ねていくことで深みのある画面を作っていくことができます。

因みに私のこの油絵作品もグレーズを重ねて描いています。

オンライン絵画教室 油絵 貝

 

大人のオンライン絵画教室 第17回 インプリマテゥーラ技法で描く犬(ペット)1回目

オンライン絵画教室 油絵 犬

インプリマテゥーラ技法も古くから使われてきた技法で中間色を先に塗っておく油絵の描き方です。

このオンライン絵画教室では可愛いペット(犬)をその中間色グレーの下塗りをした上から描いていく方法を修得して頂きます。

ペットの白い毛を描くには下地として陰色のグレーを塗っておくことが効果的です。

その上からさらに深い陰色や明るいハイライトの部分を入れていきます。

 

大人のオンライン絵画教室 第18回 犬(ペット)2回目

オンライン絵画教室 油絵 犬

それぞれの部分をオンライン絵画教室のビデオに従って描いてもらいます。

かたちはPDFで印刷したものをトレーシングしていただいて結構です。

 

大人のオンライン絵画教室 第19回 グレージングで描く貝2回目・透明色を被せていく

オンライン絵画教室 油絵 グレージング貝 オンライン絵画教室 油絵 グレージング貝

グレージング技法では下地がしっかり乾いていることが重要です。

このオンライン絵画教室では下地塗りから2週間あいだを開けて上塗りにとりかかっていただきます。

またオイルもグレージングバーニッシュではなく普通のペインティングオイルでやって頂きます。

なるべく初心者の方がやりやすいオンライン絵画教室プログラムを考えています。

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第6章 海面

大人のオンライン絵画教室 第20回 海面1回目

オンライン絵画教室 油絵 海グラデーション

海面をオンライン絵画教室のビデオに従って描いてみる、1回目はこういうざっとした海面のグラデーションを作ってもらいます。

ここでは空のグラデーションのようにきれいに作る必要はありません。

海の深いところと浅いところの違いがでていれば良いです。

 

大人のオンライン絵画教室 第21回 海面2回目

オンライン絵画教室 油絵 海と波描き方

当オンライン絵画教室ではモノを大体3通りの明るさにわける(トロアトーン)ことによって立体感をだすという基本に基づいてやってもらいますがここでも波の明るさを大体3通りに描き分けることによって波を表現してもらいます。

かたちはPDFをもとにトレーシングして頂いて結構です。

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 第7章 花(バラ)

大人のオンライン絵画教室 第22回 花(バラ)1

オンライン絵画教室 油絵 花(バラ)描き方 カマイユ技法

オンライン絵画教室この章では「カマイユ技法」を実習していただきます。

カマイユ技法とは予めモノクロでデッサンのように描いておいてその上から固有色を塗っていくというやり方です。このオンライン絵画教室ではアンバー系で描いてもらいます。

グレーのモノクロで描いておくやり方は「グリザイユ技法」といいますが油絵具はアンバー系(茶系)が乾きがはやいので下描きに適していると思いますし後から絵の具を乗せたとき発色もきれいです。

大人のオンライン絵画教室 第23回 花(バラ)2

オンライン絵画教室 油絵 バラ カマイユ技法

オンライン絵画教室この章の2回目ではアンバーの下描きの上から固有色を乗せていきます

最初に明暗を描き分けているのでこの段階では比較的楽にリアルに描いていくことができます。

またいきなり赤系、ピンク系の絵の具を塗るよりもアンバー系の下描きがあったほうがしっとりと落ち着いた感じに仕上がります。

どちらかといえばクラシックな絵のイメージになります。

 

LINEで親身で丁寧な個別指導、できた作品はユーチューブ(ページ下)で紹介。

油絵基礎マスターコースプラス

LINEで親身で丁寧な個別指導、出来た作品はユーチューブ(ページ下)で紹介

お好きな画材コース

*お好きな画材コースのなかに油絵コースもあります。詳しくはお問い合わせください。

無料体験レッスン お問い合わせはLINEから

友だち追加

 

大人のオンライン絵画教室 お好きな画材コース

当オンライン絵画教室「お好きな画材コース」では油彩(油絵)、水彩、アクリル画、色鉛筆画、水彩色鉛筆画、鉛筆デッサンなどお好きな画材で自由に描いていただいた作品を送って頂き、私がそれに対して「こうすればもっと良くなる」というアドバイスをしていきます。

このコースも隙間時間に制作していただくことができます。

何を描いて良いのかわからないときはご相談ください。

LINEで今のお気持ちを聞きながら真摯に向き合って一緒に考えます。

完成作品は毎月制作する当教室のユーチューブ教室展で紹介していきます。

このページ一番下の動画をご覧ください。↓

 

大人のオンライン絵画教室 油絵(お好きな画材コース)

オンライン絵画教室 油絵 風景画

油絵基礎マスターコースプラスはカリキュラムに沿って動画模写をしていただきますが「お好きな画材コース」の油絵コースは最初からお好きなテーマで描いて頂きます。

 

大人のオンライン絵画教室 水彩画(お好きな画材コース)

オンライン絵画教室 水彩画 花

水彩画は比較的家庭でやり易い画材です。

当オンライン教室では絵の具その他道具の選び方や紙の選び方、モチーフの選定など真摯にアドバイス致します。

 

大人のオンライン絵画教室 水彩色鉛筆画(お好きな画材コース)

オンライン絵画教室 水彩色鉛筆画 リンゴ

水彩色鉛筆は普通の色鉛筆のようにドライな描き方をしたり、水で溶かしたり、パレットで溶かしたあとに水彩画のように描いたり、実に10種類以上の描き方をすることができます。

当オンライン絵画教室では水彩色鉛筆の色々な描き方を順を追って指導します。

 

大人のオンライン絵画教室 アクリル画(お好きな画材コース)

オンライン絵画教室 アクリル画 花

アクリル絵の具は乾きが速いのが特徴で色々なものに描くことができます。

これは以前私が博多どんたくというお祭りの笠鉾絵を描いたのですが絹にアクリルです。

オンライン絵画教室 アクリル画 オンライン絵画教室 アクリル画

 

大人のオンライン絵画教室 色鉛筆画(お好きな画材コース)

色鉛筆は色を重ねることで深い色味を表わすことができます。

当オンライン絵画教室では色鉛筆の塗り方、色の重ね方、色鉛筆の削り方など丁寧に指導します。

 

大人のオンライン絵画教室 鉛筆画(お好きな画材コース)

オンライン絵画教室 鉛筆デッサン

鉛筆画は家庭で最も始めやすいジャンルと思います。

お手本をこちらからお送りしてそれを模写してもらうことも可能です。

 

大人のオンライン絵画教室 無料絵画アドバイス

オンライン絵画教室 アクリル画 花

LINEお友達登録をしていただいた方に「無料絵画アドバイス」を致します。

(通常1回2500円~3000円)

 

大人のオンライン絵画教室 油絵基礎マスターコースプラス 4回動画無料絵画体験レッスン

オンライン絵画教室 油絵 山

また当オンライン絵画教室油絵基礎マスターコースプラス無料体験レッスン1か月分4回の動画を無料でお届け致します。

動画のとおりに制作していただき作品の画像を送っていただけばアドバイスと添削も致します。

完成作品は毎月制作する当教室ユーチューブ教室展にアップします

このページ下の動画をご覧ください。 ↓

 

大人のオンライン絵画教室 お好きな画材コース 1か月無料体験レッスン

オンライン絵画教室 色鉛筆画 リンゴ

当オンライン絵画教室「お好きな画材コース」無料体験レッスンでは色鉛筆などお好きな画材で描かれた作品の画像をお送りください。

こうすればもっと良くなるというアドバイスをしながら1か月間で作品を改良していきます。

また1か月間のうちに何枚でもアドバイス可能です。

一番良い作品を当オンライン絵画教室ユーチューブ教室展にアップします。

このページ下の動画をご覧ください。 ↓

 

大人のオンライン絵画教室 お問い合わせ

何かご不明な点がありましたらLINEお友達登録からお気軽にお問い合わせください。

 

LINEで親身で丁寧な個別指導、できた作品はユーチューブ(ページ下)で紹介。

油絵基礎マスターコースプラス

LINEで親身で丁寧な個別指導、出来た作品はユーチューブ(ページ下)で紹介

お好きな画材コース

*お好きな画材コースのなかに油絵コースもあります。詳しくはお問い合わせください。

無料体験レッスン お問い合わせはLINEから

友だち追加

 

1か月無料体験レッスン「油絵基礎マスターコースプラス」です。

「お好きな画材コース」の体験レッスンは1回60分となります。

 

大人のオンライン絵画教室 講師プロフィール

 

絵画教室アートスタジオ海の中道主宰       

福岡女子大学非常勤講師 福岡市障がい者美術展審査員 福岡文化連盟会員

生徒受賞多数。過去教室会員の現在の職業は画家、デザイナー、漫画家、アニメーターなど。

■当ブログについて

20年以上の経験をもとに初心者の方々にピンポイントで刺さる指導をしたいと思っています。

36歳の時に夫を亡くし3人の子育てで生活に追われた後に制作活動再開、当オンライン教室では生徒さん達に癒しと希望の場を提供したいと心から願っています。

専門は油絵ですが水彩画も多くの方に購入して頂いております。


<過去の教育活動>

九州産業大学芸術学部ゲスト講師

百貨店カルチャーセンター講師

和白中学校美術部で生徒指導 生徒受賞多数     

<過去の制作活動>

個展、企画グループ展多数(ニューヨーク,ソウル, 東京, 福岡)

J-COLLABO ANNAL ART EXHIBITION銅賞(ニューヨーク)

サロン・ドートンヌ入選(パリ)/ 油彩

ベルリン滞在活動・シュタイナー教育学校視察

現代日本美術展入選 / 油彩

青木繁記念大賞展賞候補 / 油彩

西日本美術展優秀賞 / 油彩

生光展最優秀賞 / 油彩

TNCビデオコンテスト大賞 / ビデオ

福岡市美術館特別展示室個展 / 油彩・アクリル

アジア美術館個展 / 紙・布・アクリル・写真コラージュ

ARTEX TOKYO奨励賞 / 布にプリント・アクリル

オリンピック開催記念国際交流展LONDON特別賞 / 布・アクリル

パリ国際サロン展推薦出品 / 油彩

Korea International Art Fair2015/2016(SEOUL) / 油彩・アクリル

GIAF招待出品(SEOUL) / 油彩

博多どんたく傘鉾絵制作 

福岡女子大春の企画展 / 油彩・水彩

 

大人のオンライン絵画教室 講師油絵・水彩作品

さかいようこ 

油絵作品 2002~

福島の貝シリーズ(2012~)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F4号 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

24㎝×24㎝ 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

24㎝×24㎝ 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画SM(サムホール)油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

36×51㎝ 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

36×51㎝ 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F4号 油絵(油彩)

砂と貝(2005~2006)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F6号 油絵(油彩)

F4号油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F10号油絵(油彩)

 

海岸の砂シリーズ(2002~2004)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F8号 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F6号油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F6号 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F4号 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

M120号 油絵(油彩)(福岡市立和白中学校蔵)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

M120号 油絵(油彩)(福岡市立和白小学校蔵)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

SM 油絵(油彩)

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

F6号 油絵(油彩)

 

水彩作品 2006~

イタリア・ドイツ・フランススケッチ

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ローマ 凱旋門 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ローマ サン・ピエトロ寺院 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ミラノ レオナルド・ダ・ビンチ像 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ミラノ スフォルツァー城 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ローマ スペイン広場 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ベネチア 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ドレスデン 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

ベルリン郊外 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

パリ オルセー美術館横 水彩画

オンライン絵画教室 油絵 水彩画

パリ ポンピドゥーセンター横 水彩画

花・水彩色鉛筆画

風景・水彩色鉛筆画

その他詳しい略歴や作品はこちらのサイトをご覧ください

 

オンライン絵画教室 毎月アップするユーチューブ教室展

 

コメント